I社員
船橋出身で、自然に囲まれた生活がしたく館山に移住しました。現在、未経験からリフォーム営業に挑戦中です。休日は家庭菜園を楽しんだり、愛犬と海辺を散歩したりしています。
専門学校で保育を学び卒業後は都内で保育士として働いていました。
人との大切にしている仕事に携わりたくて安房住宅の地域の人達との関わりを大切にしているとこに魅力を感じて応募しました。
保育士資格/幼稚園教諭2種免許
まだ右も左もわからない状態なので、少しずつ必要な資格を知っていき、日々の中での学びを大切にし、資格取得に向けて勉強したいです!
リフォーム営業は、お客様の“夢”を形にするお手伝いをするお仕事です。お客様と職人さんをつなぐ架け橋となり、『頼んでよかった』と言っていただけるよう、日々努めています!
【リフォーム営業としての一日】
8:30 出勤
8:30~9:00 準備や業務確認
9:00~12:00 現場管理または書類作成
12:00~13:00 昼休憩
13:00~17:30 午後の現場管理または入力作業
17:30 退社
趣味はお庭で野菜やお花いじりすることです。種からまいて成長する過程を見るのが楽しいです。
他にも最近カギ編みにも興味を持ち小物を編んでいます。今は編みぐるみにも挑戦しようと思っています!
夏は花火を見に行ったり、祭礼に参加したりビアガーデンいったりしてます♪
アウトドア系も好きでアスレッチクなど身体を動かすことが好きです。三島スカイウォークにあるロングジップはオススメです!!あと愛犬とのお散歩は欠かせません♪
【休日の一日】
6:00 起床
8:30~9:00 ペットと戯れ
9:00~12:00 買い物兼ドライブ
12:00~13:00 昼食(笑)
13:00~17:30 庭いじり雨の日はカギ編み
22:30 就寝
リフォーム営業のお仕事は本当に「一期一会」です。私たちの仕事を通じて、様々なお客様と出会えるのは大きな魅力の一つです。どの出会いも特別で、一つひとつが私たちの成長や学びにつながる貴重な体験です。お客様それぞれの想いや要望を理解し、一緒に理想の形を作り上げていくその過程には、いつも新たな発見があります!
仕事は仕事プライベートはプライベートと時間を作れる環境です!はじめは何から勉強していくか不安だったのですが、先輩たちが現場に一緒に連れて行ってくれて困りごとの原因など丁寧に教えてくれるので、未経験でもイメージしやく勉強になってます!最近は新入社員や若手スタッフも増えてきているので元気で楽しいです♪
座右の銘っというか昔ある人に教えてもらって心に残る?「あーそうだよなぁ~」って感じた言葉が
【凡事徹底】当たり前のことを当たり前に出来るか。普通のことでも全力でやり抜くこの言葉が好きです!
かなりあります!直近の話ですと、お風呂場の害虫対策でしょうか。お客様にご相談いただいたことがきっかけで先輩に教えていただきました。他にも水回りの知識はいつでも活用できるのでリフォーム営業って本当に日常で役立つスキルが沢山身について楽しいです♪
お話することが好きな方は向いていると思います!
私も未経験での入社だったので不安はありましたが、明るい先輩に囲まれて常に笑いの絶えない職場環境です(笑)私のように異なる職種からの転職を検討されていたり、学校を卒業してすぐに社会に出ることに迷いを感じている方もいるかもしれません。でも、この職場なら、安心して新しいチャレンジに飛び込めると思います。私自身、日々新しいことを学び、成長を実感できる環境に本当に感謝しています。一歩踏み出す勇気が未来を変えるかもしれません!